9月役員例会

2023年9月5日(火)宮前公会堂 19時〜

出席者17名(足立会長、井上副会長、厚川み、橋本、細谷、松井、加藤、岩澤、厚川と、川尻、東埜、高橋、安齋の、田中、磯貝、嶋田、山科:民児協会長)

【議題及び報告事項】

・熊野神社秋の大祭について 役員お手伝い打合せ:7日、8日売店(わたあめ、飲み物)

・敬老御祝い 9月10日(日)申込み745 準備:当日7時半公会堂集合

【その他】

・敬老お祝いに向けて「ストップ詐欺被害!」啓発活動 (日吉宮前地区地域ケア委員会 高齢班)

・矢上小3年生コラボ企画「第2回みやまえコンテスト」オープン展示9月9日(土)・10日(日)13:00〜15:00宮前公会堂 ☆10日は冷たいお水の用意(日吉宮前地区地域ケア委員会 子育て支援&デジ班)

【次回 2023年9月20日(水)19時〜宮前公会堂】


敬老御祝い

9月10日(日)

敬老の日おめでとうございます。

皆さまの長寿とご健康に、心からお祝い申し上げます。

日吉町宮前自治会 足立会長


754名の申し込みがありました

お赤飯、商品券と「ストップ詐欺被害!」を皆さまに♡

「まちをキレイに!」コンテスト開催

宮前公会堂にて矢上小3年生とのコラボ「〜まちをキレイに!」コンテスト開催

どうしたら私たちの住んでいるまちがキレイになるのか、地域を見て感じてた事を作品に!

このホームページからも作品をご覧になれます、ぜひ投票していただけたら嬉しいです。

期間 9月30日まで

8月役員例会

2023年8月5日(土)宮前公会堂 18時〜

出席者16名(足立会長、井上副会長、厚川み、橋本、細谷、松井、加藤、岩澤、厚川と、東埜、高橋、安齋の、田中、川尻、嶋田、山科:民児協会長)

【議題及び報告事項】

・熊野神社秋の大祭について 25日18時〜宮前公会堂 各種団体お手伝い打合せ

・敬老御祝い 9月10日(日)申込み締切8月20日 (現在581申込)

【その他】

・矢上小3年生コラボ企画「第2回みやまえコンテスト」オープン展示9月9日(土)・10日(日)13:00〜15:00宮前公会堂 ☆各種団体代表の方に賞のお願い(日吉宮前地区地域ケア委員会)

・「ちっちゃなふれあい動物園」9月18日(月・祝日)10:00〜12:00熊野神社下の駐車場 対象:小学校低学年くらいまでのお子様と保護者 参加費:無料 雨天中止  ☆8月26日(土)打合せ(日吉宮前地区地域ケア委員会)

・港北区社会福祉協議会 賛助会費(1口2,000円)

・宮前公会堂の利用について パーテーション設置方法等、9月の役員会にて決める

【次回役員会:2023年9月5日(火)19:00〜】

宮前交流カフェvol.37


2023年8月8日10:00〜プラージュ横浜日吉にて宮前交流カフェを開催しました。

「特養ってなーに?」と言う事でお話しをしてもらいました

始めに日吉本町ケアプラザの鈴木さんから、介護認定についてです

サービスの利用手順を資料を見ながら説明です

次にケアマネジャーの横塚さんから、特養ってどういう施設についてです

「皆さん特養って知ってますか?」の質問に知らない方がほとんどでした

申し込みから入所決定までの流れや利用料の目安について話してくれました

動画視聴で「さわやか苑」「ニューバード」2ヶ所の特養施設を見ました

介護や認定申請についてのご相談は日吉本町ケアプラザまで

みんなでお茶です

今日も暑いので冷たいゼリーを頂きました

少し時間があったので、折り紙で箱を作りました

「ここを三角に折って」

「ここはどうするの」

「出来たけど家に帰ったらもう忘れて折れないよ」などの話しが聞こえました

次の交流カフェは9月12日

「認知症キャラバン」です

皆さんの参加お待ちしています♪

暑い日が続きますのでお身体に気をつけて下さい

港北消防団夏季訓練会

8月6日(日)10時〜12時

令和5年度 港北消防団夏期訓練会を交通局新羽車両基地にて開催しました。


開会式「本日は、地域の防災の担い手として日々の訓練に励んてきた成果の一部を皆様にご披露させていただきます。」

港北消防団員 約700人 第一分団〜第八分団

開会式 宮前 第五分団第一班

小型ポンプ操法競技では第五分団第三班が出場。

小型ポンプ操法

第八分団による礼式訓練です。

第八分団は七つの分団に分かれて所属している女性団員を結集した、女性の消防団員のみで構成されています。

第八分団 訓練礼式


港北消防団 消防団員募集中!

「備える心」大切に(^o^)/

宮前交流カフェvol.36

2023年7月11日(火)10:00〜11:30

プラージュ横浜日吉にて宮前交流カフェを開催しました

今日はとても暑く皆さん汗を沢山かいて交流カフェに参加してくださいました

きらり薬局の方に来て頂いて熱中症対策と薬の話を伺いました

高齢者の熱中症対策

熱中症対策の話では、1日あたり1.2ℓを目安にのどが渇いてなくても少しずつ飲むのが良いと話してました。こまめに水分を取ると良いですね!

資料を見ながら受講

薬の正しい使い方として、飲む時間やコップ一杯の水で飲む事やサプリを飲む時は相談してから飲む方が良いと話てました

きらり薬局の薬剤師さん

皆さん普段から薬を飲んでいる方が多いのでとても興味深く話を聞いて、質問をしていました

今日は水羊羹!


28名の参加

次の交流カフェは、8月8日です 

「特養って なーに?」

日吉本町ケアプラザの方にお話ししてもらいます

皆さんの参加お待ちしています♪