11月20日(日)「第9回ヨコハマ3R夢!港北地域ふれあいフェスタ」資源循環局港北事務所にて開催されました。
3R夢サポーター「わたがし」「手作り廃油石けん」販売
3R夢(スリム)サポーターのタカハシさんとアベさんです。
「3R」スリーアール。リデュース(ごみそのものを減らす)・リユース(何回も繰り返し使う)・リサイクル(分別して再び資源として利用する)
ごみの出し方をもう一度見直してみましょう。
わたしたちの地球を大切に!
11月3日(木)矢上小学校学区防災訓練、三町会合同(日吉自治会・日吉町宮前自治会・さかえ住宅自治会)を行いました。
雨の心配もありましたが、毎年文化の日は天気がよいです。
宮前公会堂下に集合、5,6,7丁目で並んで出発。
横浜市アマチュア無線非常通信協力会による港北区役所災害場所対策本部との情報伝達訓練から始まりました。
運営委員会 片野会長より「横浜市では訓練を行ない、実際の場合は皆さんにもお手伝いをしていただくようになります。訓練は今後も継続されると思います、皆さんのご協力が必要です。よろしくお願いします。」
区役所 柿沼課長より「防災アンケート、大地震危機感9割 、対策をしている6割「すぐ来るわけでもないから、まだいいかと思う。」訓練に参加された機会に対策を取ることで身を守る、今日をきっかけにしてください。」
矢上小学校 佐治校長より「避難をしなければならない確率78パーセントから82パーセントへ。普段から準備が必要。小学校では年8回の訓練を行なっています。」
日吉消防出張所 大河内所長より「自助公助、3日分の食料、水の用意。住民の皆さまのそれぞれの協力で積極的に参加して、自分のことは自分でやれるように。最終的には一人一人防災意識を高めていただきたいと思います。」
最後に食料配布訓練。最新港北区防災マップを配布。「大地震はい起こるかわからない 日頃の備えを改めて確認してみましょう。」
「備える心」忘れずに。