合同グランドゴルフ大会 コメントを残す 3月23日(木)加瀬クリーンセンターにて「ふれあいの広場親睦グランドゴルフ大会」が行われました。参加人数140名(川崎、綱島、宮前40名) いつも審判の宮前自治会役員も今回はプレーをしてきました!成績はやはり練習している方にはかないませんですね。皆さん上手!! 皆様お疲れ様でした(^-^)
講習会 コメントを残す 3月18日(土)10時より、宮前公会堂にて日吉宮前地区地域ケア連絡会講習会を行いました。 悪徳商法対策講座「これだけは知っておきたい!!身近な消費者被害って?」 講師は斉藤俊子氏(公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会) 朗読劇「悪徳リフォーム会社」↓ 消費者トラブル、とても身近に感じました。 断り上手はトラブル知らず! 「いりません」「必要ありません」「間に合ってます」「帰ってください」「答える必要ありません」「買いません」
春の火災予防運動 コメントを残す 春の火災予防運動 3月1日〜3月7日 「無防備な 心に火災 かくれんぼ」 3月5日(日)港北消防団 第5分団は日吉駅前で広報活動、5分団管内を積載車で巡回を行いました。 日吉駅前にて啓発活動! 【写真 消防団 川尻班長】
ちっちゃな ふれあい 動物園♬ コメントを残す 「ちっちゃな ふれあい 動物園」 3月4日(土)熊野神社下の駐車場にて♬ 親子300人を超える賑やかな、あっという間の2時間でした (^o^) ありがとうございました! ☆日吉宮前地区地域ケア連絡会 ☆日吉宮前地区民生委員児童委員協議会 ☆子育てサークル(宮前赤ちゃん会2・日吉ろっこうプレイパーク・タイガーキッズ)
ウォークラリー コメントを残す 2月26日(日)第3回トレジャーウォークラリー(日吉地区青少年指導員主催)が開催されました。 今回は慶應山をグルリと回る約5キロのコースでした。 宮前自治会役員も子どもたちを見守りました。
火の見櫓 ありがとう☆さようなら コメントを残す 平成29年2月22日(水) 長年宮前のシンボルであった火の見櫓が取り壊しになりました。 火の見櫓からの宮前の町です。 ここに新しく交番が出来ます。 今までありがとうございました。