6月16日(日)自治会役員にて公会堂脇、裏山・山道雑草掃除を行いました。
前日の大雨雷雨も通り抜け朝から真夏の様な暑さの中、公会堂周辺の掃除をしました。
すぐに汗だくです!
サッパリしましたね!!
こちらは公会堂の屋根の上からの景色です。
夢見ヶ崎動物公園の先の新川崎のビルが見えました。
同時刻消防団は訓練へ。
来週6月23日(日)下田小学校にて操法訓練大会です!
皆さんケガのない様に頑張ってくださいね (^^)
6月11日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。
★ミニ講座
慶友クリニック院長 金井先生に
『夏の健康生活について』〜食中毒と熱中症〜についてお話を伺いました。
湿度と気温が高い今の時期が菌にとって活動するのに一番の時期!
やはり、生モノに対する注意が必要ですね!と
皆さん、イロイロの菌の話に興味深々でした。
食品は室温に長時間放置しないでできるだけ早く食べるように、残ったら小分けして冷蔵庫へ。
熱中症
自分は暑さに強い!と思っていませんか?
それは、暑さを感じなくなっているだけかもしれません!
水分(水か麦茶)をこまめにとり、暑さ対策を万全に☆
オマケのお話しは正しい血圧の測りかたでした。
(予告)冬になる前に『インフルエンザのお話』をしていただきます。
是非、聞きに来て下さいね!
★お楽しみは「じゃんけんゲーム♫」
ジャンケンポーン!あいこでしょ〜♫
おめでとうございます!パチパチパチパチ!
★次回は7月9日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円
きらり薬局☆薬剤師、鈴木さんに『薬の注意点』(薬局の活用方法)
をお話していただきます。
どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)
5月14日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。
★ミニ講座
雨谷 弓子先生と一緒に
“みんなで楽しく体を動かそう!”で
体をほぐす体操をしました。
肩を回せますか?
腕が上がりますか?姿勢を正して!
無理しないように と
先生が声をかける前に、あら!
ちゃんと出来てますねー
簡単過ぎちゃったかしら と
ビックリするくらい皆さん元気に
体操ができちゃいました!
お茶を飲みながらのオシャベリも
体操と同じくらい元気に
盛り上がってました☆
★次回は6月11日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円
「慶友クリニックの金井先生にお話を
伺います♬」
どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)