各位
自治会会員の皆様にはご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
日頃、資源ごみ回収にあたりましてはご協力ありがとうございます。
回収収益金の中より心ばかりの粗品『水切りネット』をご用意させていただきました。ご利用いただければ幸いに存じます。
横浜市では「ひと絞り」を推進しております。今後ともご協力の程宜しくお願い申し上げます。
敬白
平成31年3月吉日
日吉町宮前自治会 会長 足立弘
3月12日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。
★ミニ講座は「少人数家族の食事の工夫」管理栄養士 加藤チイ先生です。
「普段の食事はどうしていますか?」
レトルト惣菜や、冷凍食品、市販惣菜の食べ方の工夫を教えていただきました。
「食材はゆでて保存しておくと、料理にパッと使えますよ。」
★お楽しみは「手作り簡単お菓子とお茶」
加藤先生手作りのお菓子です!3種類のコロコロお菓子〜
ホットケーキミックスと冷凍カボチャやミックスベジタブルなどを合わせて
健康や食事について先生とおしゃべりをしながら
美味しくいただきました^^
★次回は4月9日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円
「生活習慣を改善して健康寿命をめざそう」&「昔遊び」を予定しています♬
どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)
2月12日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。
★ミニ講座は「介護保険を知っていますか?」オプティ港北 主任介護支援専門員 横塚満里さんです。
「介護保険を使ってみてどうでしたか?」
皆さんの実体験を聞きながら、介護保険制度、利用出来るサービスなどを教えていただきました。
認知症になっても自分らしく生きがいを持って過ごすために「その人が出来ることをやってもらう。ゴミ出しの日を忘れてしまう事があるけれど、まわりで声かけする事で自分でゴミ出しが出来る。地域のお力添えがあるといいですね。」
★お楽しみは「輪投げゲーム♫」
同点決勝はジャンケンで!
★次回は3月12日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円
「少人数家族の食事の工夫」&「手作り簡単お菓子とお茶」を予定しています♬
どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)
【回覧】
今年度最後のグランドゴルフ大会です。
今回は個人戦で行います。
日時 平成31年3月17日(日)午前9時開始〜午後1時頃まで(午前8時45分までに受付をお済ませください)
会場 加瀬クリーンセンター(雨天中止)
参加資格 宮前自治会会員(20歳以上)
★参加者全員にお弁当と賞品を用意します。
3月5日(火)までにお申し込み下さい。
各種団体所属の方、代表者が取りまとめで事務員へお申し込みください。
個人でのお申し込みの方、事務員へお申し込みください。