5月20日(日)「活動ホームしもだ」恒例の地域交流バザーのお手伝いに行ってきました。
今回で30回目となるバザーです!
お天気にも恵まれ、たくさんのお客さんがバザーの開店時間になるのを並んで待ちました。
外は模擬店などもあり、とってもいいにおいがしてました〜(o^^o)
5月8日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。
今回のミニ講座とお楽しみコーナーは「お薬講座」と「じゃんけんゲーム」です。
きらり薬局横浜日吉店、薬剤師東先生のお話を聞きました。
薬の飲み方などを詳しく教えていただきました。
「食前」「食間」「食後」ちょっと悩みますよね。
薬の飲み方などわからない時はご自身で判断しないで薬剤師さんに相談すると良いですね。
皆さん聞きたいことがいっぱい!お茶を飲みながら先生とおしゃべりタイム♫
「皆さんの活気と熱心さに心打たれました(^^)」東先生談。
先生、今後ともどうぞ、よろしくお願いします!
続いてのお楽しみは「じゃけんゲーム」最後まで勝ち残れるのは誰になるのかな?!
私はあっさり負けてしまいました…残念!
ラストじゃんけん(^-^)
さいしょはグー!じゃんけんポーン!
皆さんの熱気で窓ガラスがくもってました!
じゃんけんとっても楽しかったです。
★次回は6月12日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円
区高齢者支援担当さんのお話&かんたんマクラメ編みを予定しています。
どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)
各位
自治会会員の皆様にはご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
日頃資源ごみ回収にあたりましてはご協力ありがとうございます。
回収収益金の中より心ばかりの粗品(ポリ袋)をご用意させていただきました。
ご利用いただければ幸いに存じます。
今後ともご協力の程よろしくお願い申し上げます。
敬白
平成30年4月吉日
日吉町宮前自治会 会長 足立弘