宮前交流カフェ」カテゴリーアーカイブ

宮前交流カフェvol.11

11月13日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

★ミニ講座は「認知症サポーター養成講座」日吉本町ケアプラザさん。

IMG_1232「認知症とは、何かの病気によって脳の神経細胞が壊れるために起こる症状や状態をいいます。社会生活や日常生活に支障が出てくるようになります。」

キャラバン・メイトの皆さんのお話を聞きました。

IMG_1237

「認知症サポーター養成講座」を受けた人が「認知症サポーター」です。

認知症を正しく理解して、認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。

認知症サポーターには認知症を支援する目印のブレスレット「オレンジリング」をつけています。
IMG_1239「認知症?老化?どちらの症状でしょうか?」

難しい判断もありましたが、皆さん正解が多かったですね。

IMG_1241

大切なのは本人を尊重すること、優しい気持ちで接することが大切ですね(^^)

3EA0CF73-8D4B-451A-AB49-5E7F42C10982

★お楽しみは「12月のカフェの準備♬」クリスマス飾り作りをしました。

IMG_1242IMG_1243IMG_1244皆さんで作ったリースやリングは12月のカフェ会場に飾付けをします☆

★次回は12月11日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

「感染症のお話」&「サンタがやってくる〜!」クリスマス会を予定しています♬

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

宮前交流カフェvol.10

10月9日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

★ミニ講座は「みんなで楽しく体を動かそう♪」講師 雨谷弓子(あまがいゆみこ)先生です!

IMG_0308IMG_0311

イスに座ったまま手足を動かしてストレッチ♪

無理をせず、自分のペースが大事とのこと!

一生懸命やり過ぎないで〜〜♪

IMG_0316

先生のお話はとても楽しくスローながら頭も使う指の体操等もしました。

IMG_0315

体を動かしたあとはみんなでおしゃべりしながらのコーヒータイムです♪

 

IMG_0322

最後に日吉本町地域ケアプラザ包括支援センター看護師小松田さんからのお話。

「お口の中を清潔にすることが健康にとても大事です〜!」

 

★次回は11月13日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

ミニ講座は「認知症サポーター養成講座」を予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

 

宮前交流カフェvol.9

9月11日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

★ミニ講座は「あんしんセンター」について区社協さんよりお話を聞きました。

446D9F93-A579-4401-8950-35A049C94928

0630C9F2-102C-405C-A53E-B4E39A762ACB

いろいろなサービスがありました。何か気になる事がありましたら「港北区社協あんしんセンター」へご相談してみてはいかがでしょうか。

DD52AB43-636E-4A83-8EB8-092B64E1CCF3

2686C94A-E37F-4D90-BD3B-D47C67351F05

 

コーヒーブレイク♡

 

★お楽しみは「豆つかみ」ゲーム (^O^)♫

日本人のマナーを!お重箱のお豆さんを上手に箸を使いお皿に移します〜

IMG_5999

お箸使い大ベテランのお手前拝見!

「よーいスタート!」1分間集中です!もちろん皆さん真剣ですよ!!
IMG_6006IMG_6012

IMG_6015

IMG_6020

IMG_6026

お豆の形もいろいろ、しかもツルツルすべりやすい☆

それでも皆さん素晴らしく上手でした!

長年の実績は「すごい!!」の一言です\( ˆoˆ )/

 

★次回は10月9日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

雨谷弓子(あまがいゆみこ)先生「みんなで楽しく体を動かそう」&楽しく茶話会を予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

 

宮前交流カフェvol.8

8月14日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

★ミニ講座は「生活上の安全対策」として港北警察署から振り込め詐欺についてお話を聞きました。

IMG_5562

自分は大丈夫と思っていても、息子さんやお孫さんを心配する気持ちから犯人の手口にだまされてしまうそうです。

おかしいなと思ったらすぐに警察に連絡してくださいね。

IMG_5574

電話口でどんどん迫られると誰かに相談する時間もありませんが、そこは一旦落ち着いて電話を切り相談をしてください。

家の電話は常に留守電にしておくとよいそうです。伝言を聞いてからかけ直すことが対策となります。

E197839C-15F0-43A4-835E-C4933EA792E9

港北署 振り込め詐欺撲滅イメージキャラクターの「ぽの」ちゃん。ワン ワン ゼロ

好きな歌は犬のお巡りさん♫

 

コーヒーブレイク♡

 

★お楽しみは慶應の学生さんによる「マジックショー」です!

IMG_5589

トークをまじえながらのカードマジックに歓声とどよめきが!

IMG_5592

「1枚選んでください」「わードキドキしちゃう」

IMG_5603

「タネも仕掛けございません」「え?!ど〜やったの?!」

みなさん盛り上がっていました。不思議な世界に拍手!

 

★次回は9月11日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

「あんしんセンター」について&歌リズムにのって♪♪を予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

宮前交流カフェvol.7

7月10日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

ミニ講座は慶友クリニック 阿部先生のお話です。

夏に向けての「熱中症」対策についてお話を聞きました。

IMG_4887こまめに水分を取ることや、エアコンも上手に使うなどで熱中症の予防に。

「汗をかいた後は、スポーツドリンクの様な水だけでなく塩分糖分も体に補給することが大切です。」

「危険な状態の時はすぐに病院へ!」

*熱中症は、室内でも多く発生しています。夜も注意が必要です。

 

お楽しみは「輪投げゲーム」です。

合計得点で勝負です!

IMG_4911IMG_4897 (1)IMG_4908 (1)IMG_4901 (1)IMG_4904IMG_4900 (1)

優勝は八郎さん!
IMG_4919 (1)

★次回は8月14日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

生活上の安全対策のお話&慶應学生さんのマジックショーを予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

 

宮前交流カフェvol.6

6月12日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

ミニ講座は区高齢者支援担当 安西さんのお話です。

健康づくり、介護予防などのお話を聞きました。8C5BC92C-4E5D-413D-872F-2BDFCA123728

「自分の事は、自分で!」自分らしく暮らすために、自分に合った健康づくりを見つけて、介護予防へ。

「毎日の生活習慣が健康長寿につながります。」

F51905BE-BE84-48CD-86BB-B887F33C8084

チェック項目を見ながら、対策アドバイスをいただきました。

*65歳になると介護保険被保険者証が交付されます。

 

お楽しみは「かんたんマクラメ編み」です。

01E4455A-D618-4A10-9DC2-607C0C65217B

先生の丁寧な教えに、皆さん真剣です〜♫
6C37CFC4-2DEF-4F03-B283-AB4D0B333E20

 

早く出来た人は、2個目の犬作りにチャレンジしました。

はい、できあがり!かわいいですねー(o^^o)
7968FD4A-B093-4247-A5AD-5B481A83C72F

★次回は7月10日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

慶友クリニック阿部先生のお話&輪投げゲームを予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

 

宮前交流カフェvol.5

5月8日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

今回のミニ講座とお楽しみコーナーは「お薬講座」と「じゃんけんゲーム」です。

きらり薬局横浜日吉店、薬剤師東先生のお話を聞きました。

4808057F-E802-4E0D-B5F5-2435DDD37D9C

薬の飲み方などを詳しく教えていただきました。

ED522759-59F2-4A45-AD32-34071D84A138

「食前」「食間」「食後」ちょっと悩みますよね。

薬の飲み方などわからない時はご自身で判断しないで薬剤師さんに相談すると良いですね。

皆さん聞きたいことがいっぱい!お茶を飲みながら先生とおしゃべりタイム♫

AE727B4C-2449-45F7-9E68-7CD57A21E880

4BBDA54A-E9AB-45F4-9731-D7099F2AF69B

「皆さんの活気と熱心さに心打たれました(^^)」東先生談。

先生、今後ともどうぞ、よろしくお願いします!

 

続いてのお楽しみは「じゃけんゲーム」最後まで勝ち残れるのは誰になるのかな?!

971EA920-ABC2-457A-B597-1D7247FD45B2

私はあっさり負けてしまいました…残念!

6789EB37-ABE2-4230-AA1F-FD9D71200F5F

ラストじゃんけん(^-^)

さいしょはグー!じゃんけんポーン!

6E0FFCE8-4A58-436B-B5AB-5710B60C0CE7

皆さんの熱気で窓ガラスがくもってました!

じゃんけんとっても楽しかったです。

 

★次回は6月12日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

区高齢者支援担当さんのお話&かんたんマクラメ編みを予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

 

 

宮前交流カフェvol.4

4月10日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

今回のミニ講座とお楽しみコーナーは「健口講座」と「季節の折り紙」です。

歯科衛生士宮前先生のお口の健康のお話を興味津々で皆さん聞いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お口の中で舌の役割って大きいですね!健康の為に日々の習慣にお口の体操を!OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お話を聞いた後は♩♫

お茶、コーヒー、カフェオレの中から一つ選んでいただき、お菓子とおしゃべりと。

もうすぐ5月にちなんで「こいのぼり」を作りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「どっち向きに折るの?」「あはは!」楽しくそれぞれ個性あふれる作品が出来上がりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

盛りだくさんの2時間でしたね (^u^)

★次回は5月8日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

お薬のお話&じゃんけんゲームを予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

 

宮前交流カフェvol.3


3月13日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

今回のミニ講座とお楽しみコーナーは、日吉本町地域ケアプラザさんのお話とスリーAです。

阿部さん(包括支援センター)のお話を皆さん真剣に聞いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お楽しみコーナーでは「認知症予防体操♫スリーA」

栗原さん(生活支援コーディネーター)の「せーのっ!」に合わせてみんなで歌を歌って指を動かし、笑い声がたえませんでした♫

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「楽しいね!」の声をたくさん聞けました。

お茶、コーヒー、カフェオレの中から一つ選んでいただき、お菓子とおしゃべりであっという間の交流カフェでした^_^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

★次回は4月10日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

健口講座&折り紙(節分)を予定しています。

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

[宮前交流カフェプロジェクト]

 

宮前交流カフェvol.2

2月13日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。

A100C261-B363-417A-B68B-730B1E20913E

今回のミニ講座は、管理栄養士 加藤チイ先生「いきいきと暮らす食事のヒント」

2E20D38B-008B-4212-BFAA-EF07B1240EE5

1日の食事の目安や、食事の工夫などのお話を聞きました(^^)

2C59BB82-C583-40DB-BFAC-17D0EDB65AB0

乾物を使った料理なども教えていただきました。こちらは「油麩の卵とじ」と「白菜とりんごのサラダ」です。

他に「切り干し大根と豆のぽん酢和え」もみんなでいただきました(o^^o)美味しかったです!

 

お楽しみコーナーでは「くっくおさんぽ保育園の園児さんたちとのふれあい交流」

D19BB879-78FF-4CE5-9A41-C77C6AA23144

F3907E1C-940C-47BC-B593-ED436E60F071

一緒にぬり絵をしてメダルを作りました。

4A4861A0-EBFD-4D00-AC99-966976300AE1

歌のプレゼントを聞きました♫
3289A575-A505-4C28-9DFC-3EFF5B9A334D

 

盛りだくさんの2時間でした♡

★次回は3月13日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円

どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)

[宮前交流カフェプロジェクト]