環境整備」カテゴリーアーカイブ

エコ石けん作り

ヨコハマ3R夢(スリム)サポーター 資源循環局にて

エコ石けん作り作業3回目となります今回は成形です(^-^)

IMG_6378

乾燥させたエコ石けんたちです(^-^)ずら〜り

IMG_6381

ひとつひとつ丁寧に表面をきれいに整えました。

IMG_6382

 

 

スリムサポーターのみなさんです!

形を整えられた四角いエコ石けんはさらに乾燥させて袋詰め。削られた粉エコ石けんもさらさらに乾燥させてからペットボトルに詰めます。

完成までもう少しです(o^^o)

 

盆踊り大会8月4日、5日

IMG_6365

 

盆踊り大会のお知らせです\( ˆoˆ )/

今年は8月4日(金)、5日(土)小雨決行です。

*雨天中止予備日は8月6日(日)

午後6時〜8時30分

場所は熊野神社下です。

♪自転車でのご来場はご遠慮ください。

「キレイで住みやすい町☆みやまえ」

今年の盆踊り大会では会場内ゴミ分別のご協力をお願いしたいと思います!日頃よりゴミの出し方にはご協力を頂きありがとうございます!「地球に優しい盆踊り大会」を目指して、皆様どうぞよろしくお願いします^o^

横浜市環境事業推進委員

5月10日(水)港北区役所にて。

港北区委嘱式に出席してきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【環境事業推進委員】自治会・町内会活動と緊密な連携を図り「地域の清潔保持」や「ごみの減量化、資源化および3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進」に向けた地域リーダー。

IMG_5181

みんなで協力し合いきれいな町へ (^-^)

ヨコハマ3R夢!ふれあいフェスタ

11月20日(日)「第9回ヨコハマ3R夢!港北地域ふれあいフェスタ」資源循環局港北事務所にて開催されました。

img_1417img_1419img_1425img_1427img_1455img_1457img_1458

 

3R夢サポーター「わたがし」「手作り廃油石けん」販売

img_1447

img_1424

3R夢(スリム)サポーターのタカハシさんとアベさんです。

img_1421

img_1548←手づくり廃油石けん(^-^)

「3R」スリーアール。リデュース(ごみそのものを減らす)・リユース(何回も繰り返し使う)・リサイクル(分別して再び資源として利用する)

ごみの出し方をもう一度見直してみましょう。

わたしたちの地球を大切に!

 

 

施設見学会

11月9日(水)毎年恒例となっております施設見学会、今回は「日清オイリオ横浜磯子事業場」へ工場見学です。

img_1103img_1105

img_1109img_1112

 

見学後、三浦へ移動。

昼食は城ヶ島で「マグロづくし」

そして三崎港産直センターでお買い物。

img_1115img_1117

 

朝方の小雨曇り空も上がり青空の中「ソレイユの丘」を見学。コスモスがとてもきれいでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皆さまお疲れ様でした(^-^)

 

悲しいです。

image

矢上川沿いに捨てられていた物です。箱の中身は見ていませんが物が詰まっています。

不法投棄は犯罪です。

 

『横浜市資源循環局ホームページより』

「不法投棄は重大な犯罪です!!
「今、目の前で不法投棄が行われている。」  「これから不法投棄をしようとしている。」  「不法投棄をして逃げて行った。」
こんなときは、すぐ警察に110番通報してください。また、不法投棄物がある場所を知っているなどの情報は所轄警察署または神奈川県警察「環境犯罪ホットライン」、もしくは区役所の資源化推進担当へご連絡ください。
投棄している場所、時間、車のナンバーなどを控えておいていただきますと、投棄した者の特定がしやすくなりますので、ご協力をお願いします。