会合」カテゴリーアーカイブ

各種団体

5月13日(土)各種団体懇親会、宮前公会堂にて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【恵比寿会・日吉町宮前防災隊・婦人会・子ども会育成会・家庭防災員・民生委員児童委員協議会・崇敬会・スポーツ推進委員・青少年指導員・環境事業推進委員・保健活動推進委員・明るい選挙推進委員・消費生活推進員】

各団体の28年度活動報告、29年度活動予定等の報告をしました。

各種団体懇親会

5月14日(土)宮前公会堂にて各種団体懇親会が行われました。

13団体、平成28年度の活動計画の発表をしました。

image

image

image

 

恵比寿会、日吉町宮前防災隊、婦人会、子ども会育成会、家庭防災員、民生委員児童委員・主任児童委員、崇敬会、スポーツ推進委員、青少年指導員、環境事業推進委員、保険活動推進委員、明るい選挙推進委員、消費生活推進員

 

各種団体報告会

3月5日(土)各種団体の代表が集まり1年間の活動報告会を行いました。

imageimage

それぞれの団体がどの様な活動を行っているのかがよくわかり、これからも地域で助け合いながら活動の輪を広げていけるようにしたいと思いました。

お疲れ様でした。

 

日吉宮前地区地域ケア連絡会

8月20日(木)18:30〜宮前公会堂

「ひっとプラン港北」日吉地区計画策定委員会

港北区福祉保健課より策定ガイドラインの説明を受け、宮前地区の第3期計画策定に向けた意見交換などを話し合いました。

これから取り組みたいこととして、得意分野を活かしたボランティアの会や、若い人たちにもっと自治会と関わりをもてるようなつながりを作っていきたいなど意見が交わされました。

そしてまだまだ知れ渡っていない宮前ホームページの周知活動と、活用の充実がボラ会や子育て支援への展開につながるとの意見も出ました。

どのように次へのステップへ進めばよいのか皆んなで考えていきたいと思います。

image

image

image

image

image

image

image

image

 

 

盆踊り大会に向けて

今年の盆踊り大会は7月24日(金)25日(土)を予定しています。場所は熊野神社の下です。 これから少しずつ準備をしていきます。 子ども会の子どもたちは盆踊り本番一週間前くらいから太鼓の練習を始めます。婦人会の皆さんも踊りの練習があります。夏の盆踊りがとても楽しみですね! ぜひ盆踊り大会の二日間には、たくさんの皆様に来ていただけたらと思います!   image 子ども会育成会会長、副会長。     image image image   自治会長、副会長、各種団体のみなさんです。 6月14日(日)18時〜宮前公会堂にて。

各種団体懇親会

imageimageimageimageimage

5月9日(土) に平成27年度の役員と13の各種団体の代表者等が集まり今年度の活動計画を発表し合いました。

夏には盆踊り大会、グランドゴルフ大会、ペットボトルロケット講習会などなど色々なイベントがあります。皆さんのご参加お待ちしております。