役員例会(12/5)

2024年12月5日(木)宮前公会堂 19時〜

出席者12名(井上会長、安齋副会長、厚川副会長、松井副会長、東埜会計、岩澤会計、細谷監事、川尻、嶋田、橋本、加藤、髙橋、酒井、山科:民児協代表)

【議題報告】

1 年末大掃除 7日(土)9時〜大掃除 (役員)井上、安齋ま、厚川、松井、東埜、細谷、橋本、酒井(事務員)市之川(婦人会)加藤、髙橋、他5名

2 忘年会 7日(土)18時集合〜木曽路 港北ニュータウン店

3 シャボン玉遊びの結果報告

4 行政より ①大綱橋補修工事 12/1〜13 下り線封鎖片側一車線通行 ②土木事務所より詐欺防止注意喚起 下水道関係者と名乗り無料排水処理・修理との電話や訪問活動をする不審者がいるので注意してください

5 防犯パトロール(月2回)ボランティアの参加について 検討する

6 港北区消防団出初式 R7.1/11(土)10時〜新横浜公園(日産スタジアム) 井上、嶋田

7 ふくふくスタンプラリー準備について 各担当プリント配布 それぞれ班ごとに進める 次の役員会にて1/7(火)出欠確認

8 ・防犯パトロール 12/12松井・細谷 1/9井上・安齋ま・嶋田 1/23井上 ・交流カフェ 12/10安齋ま 1/21井上

【次回1月7日(火)19時〜】

シャボン玉イベント開催

11月24日(日)10時〜 

少し肌寒い快晴の下、シャボン玉オヤジとルムさんをお迎えして、鏡々淵6丁目公園にてシャボン玉いっぱいのイベントを開催しました!!

230名を越える親子が来てくださり、3回に分けて行ったショータイムも毎回沢山の人に観て頂きました。

親子でシャボン玉を観たり、触れたりして楽しんでいる姿が素敵でした。

今後も親子で楽しめる企画を考えてますので、ぜひ掲示板でチェックしてくださいね!

日吉宮前町自治会(ケア委員会・子育て支援班)

役員例会(11/20)

2024年11月20日(水)宮前公会堂 19時〜

出席者12名(井上会長、安齋副会長、厚川副会長、松井副会長、東埜会計、岩澤会計、細谷監事、川尻、嶋田、加藤、髙橋、酒井)

【議題報告】

1 年末大掃除9時〜弁当準備 山草刈り・公会堂大掃除(出:役員10名、婦人会7名、事務員2名 欠:岩澤、川尻、磯貝、水野)

2 忘年会 12/7土 18時集合 木曽路港北ニュータウン店(出:未 欠:未 )

3 今後の予定 ①11/24日 シャボン玉遊び10~12時 弁当準備 (ケア委員会子育て支援班)②11/26火 日吉地区社協主催施設見学研修会 足柄療護園(井上、嶋田)③12/6金 環境事業施設見学会 7時45分集合 バス1台 ※参加者へ案内配布 ④12/8日 日吉宮前地区民児協主催 クリスマスパーティー10~11:30

4 行政より ①12/9月 ミズキーホール13~14:30 大都市制度特別市説明会 山中市長出席 ②プラスチック分別拡大説明会について各自治会より依頼すれば実施 R7.4月から開始

5 防犯パトロール 11/28木(井上、嶋田)12/12木(松井、細谷) 交流カフェ12/10火(安齋ま)

【その他】

・大掃除の手伝いに防災隊へ声かけ・防災訓練を終えて、今後の防災訓練へ向けて・環境事業推進委員助成金の使い方について・第68グランドゴルフ大会報告

【次回12月5日(木)19:00~宮前公会堂】

箕輪小学校地域防災拠点訓練

11月17日(日)箕輪小学校にて防災訓練を実施

防災訓練を終えて

炊き出しをする為の点火が出来ず訓練内の炊飯には時間が足りませんでした

実際の災害はいつ起こるかわかりません、各ご家庭でご家族の分の水・食料・簡易トイレなどをご用意して備えることが安心へと繋がります

備蓄品の見直し、いざという時の連絡方法などをご家族で話し合ってみてください

「備える心」を大切に

矢上小学校地域防災拠点訓練↓

2024 まちをキレイに!

11月16日(土)

矢上小3年生コラボ「まちをキレイに!」の84作品をコピー・パウチをして今年もゴミボックスに貼らせていただきました

地域の皆さまにこの思いが伝わります様に⭐︎

ご協力をしてくださった矢上小の皆さまありがとうございました(^o^)

「住みよく住み続けられるキレイで素敵な地域づくり」ケア委員会デジタル班

宮前交流カフェvol.52

2024年11月12日10:00〜横浜日吉プラージュにて宮前交流カフェを開催しました

日吉本町地域ケアプラザより11月21日(木)13:30〜介護者教室の開催、配食の試食会もあるとのお知らせがありました

次にかる〜く指の体操をしました

今日は折り紙を使ってクリスマスツリー🎄を作ります

四角に折って三角に折ってまた三角に折ります

一度全部開いて角の三角を中に折ます

次にハサミで三箇所切り込みを入れます

切った所を三角に折って出来上がりです

皆さんでツリーにシールを貼ります

最後にてっぺんに星を貼って出来上がりました

皆さんの力作です

次回は12月10日です

クリスマス会でビンゴをします

皆さんの参加お待ちしています

にこにこ広場

2024.11.6(水)

にこにこ広場開催

少し肌寒い秋晴れの中、にこにこ広場が開催されました。近隣の保育園とケアプラザ、日吉宮前民生委員児童委員協議会が一緒に活動し、保育園探しのきっかけをつくりの場として毎年行っています。

今回も46組の親子を迎え楽しい1日となりました。