日吉地区環境事業推進委員研修会

2月26日(水)日吉地区環境事業推進委員研修で、コアレックス信栄(株)工場見学(富士市)へ行ってきました。

コアレックスさんは紙のリサイクルを行う会社でトイレットペーパーやテッシュペーパーを生産・販売をしています。

IMG_1461

回収した古紙が集められ、運び込まれてしました。

IMG_1469

古紙を溶かしたり、不要な物を取り除いたり、減菌・漂白等の工程が終わり紙が作られます。

色々は

色々な加工後長さ等規格サイズにカットされて、製品が作られていました。

IMG_1475

 

私たちが普段紙ゴミの分別で書類のホチキスを外したり、アイスのカップは燃えるゴミ、封筒のフィルムも取り外す等の事がこのコアレックスさんでは、バインダーやクリップもついたままの紙もそのまま処理を行える機械があり、リサイクルの幅を広げていることにすばらいなと思いました。

工場建物の形状も外壁の色も、地域や環境をとても考えていると感じました。

リサイクル出来る物は積極的に行うことが地球環境、子どもたちへの未来につながると思います。

一人ひとり、皆さんの協力で住みやすい町になることを願います。

 

 

プチ☆ぷちクリスマス会

2019年12月14日(日)

主催 日吉宮前地区民生委員児童委員協議会

慶應義塾の学生さん、ぽこ・あ・ぽこさんによる人形劇、手遊びなど、サンタさんからのプレゼント。

楽しい時間たくさんの親子で会場がいっぱいでした。

IMG_1318IMG_1320IMG_1321IMG_1322IMG_1323IMG_1324IMG_1325IMG_1326IMG_1327IMG_1328