近くで大きなスズメバチを見ました。皆さん気をつけて下さいね。
《日時》 平成30年3月11日(日)午前8時30分開始〜(午後1時頃まで)
午前8時15分までに受付を済ませてください。時間厳守
*受付がお済みでない場合、入賞対象外となる場合がありますので予めご了承ください。
《場所》 加瀬クリーンセンター(雨天中止)
参加資格 宮前自治会会員(20歳以上)
☆参加者全員にお弁当と賞品を用意します。
☆スコアは自己申告制度です(審判はつきません)各グループで記入して頂くようお願いします。
☆組み合わせは事務局にお任せ下さい。
参加申し込みをされる方は「氏名・住所・電話番号・生年月日・性別・所属支部名・組班」を事務局までお申し込み下さい。
各種団体所属の方‥‥代表者が取りまとめて事務員へお申し込みください。
個人での申し込み‥‥事務員へお申し込みください。
《事務員》下、中支部担当 徳田ゆみ子
《事務員》西、袋支部担当 安部裕美
毎月第2火曜日13:30〜15:30 場所はプラージュ日吉多目的ホール1階です。
参加費は100円(お茶とお菓子が付きます)
どなたでも参加は自由です!
カフェの日は入口に看板を出しますよ!!
カフェ代表:宮前自治会足立会長のあいさつです。
みなさんご自由にご参加ください〜!
ミニ講座:慶友クリニック阿部先生のお話
認知症についてのお話を聞きました。認知症にも色々な種類があるんですね。
コーヒータイム:みなさんとおしゃべりしながらのんびりと〜
お楽しみ:みんなで楽しく歌いましょう♫
今回は自治会役員のタケノリさんとマサノブさんのパフォーマンスとみんなで一緒に歌を歌いました♫
あっという間の2時間でした。
認知症について理解することで向き合い方がわかる様になると思いました。
相手の気持ちや相手のスピードに合わす事が大切ですね。
みんなが楽しく過ごせる地域になります様に♥
次回は2月13日(火)13:30〜です。
ミニ講座:管理栄養士 加藤先生のお話
お楽しみ:くっくおさんぽ保育園園児さんとふれあい♥です
[宮前交流カフェプロジェクト]