カテゴリー別アーカイブ: 防災

福祉講座

10月25日(火)13時30分〜オンライン講座(6会場)

防災について〜発災時の対応〜

講師 港北区役所 防災担当

主催 日吉地区社会福祉協議会

【宮前公会堂】 D48BE924-5045-4CE3-B363-77EE5C3FBA0B

「大地震発生時の適切な行動を考えよう」 いつ来るかわからない大地震に備える事を忘れがちですが、地震の多い日本では怖さを知っている方が多いと思います。「その場に合った身の安全」を身につけ、自分の身は自分で守る事が基本です。

「地域防災拠点」とは指定避難所、災害によって自宅に住めなくなってしまった場合などに避難生活を送る場所です。

日吉地区の地域防災拠点(日吉台小学校、日吉南小学校、矢上小学校、駒林小学校、下田小学校、箕輪小学校)

 

港北区防災情報アプリもあります

689AAE1C-B73E-404A-9626-E8846F3CA798

 

 

「備える心」忘れずに( ̄^ ̄)ゞ

 

矢上小学校地域防災拠点運営委員会 

9月13日(火)10時〜矢上小学校図書室にて令和4年度矢上小学校地域防災拠点運営会議を行いました。

489D261A-B318-43F5-A1C3-8ECEE1C96196

日吉町宮前自治会・日吉町自治会・さかえ住宅自治会の3町会合同防災訓練を今年度も11月3日(祝木)に実施予定、運営委員長 足立弘(日吉町宮前自治会会長)

・矢上小学校地域防災拠点運営訓練計画案、内容・役割分担について話し合い。

・次回は10月15日(土)14時〜①トイレ組立 ②備蓄庫内点検、校庭下と校舎内の2カ所

・防災訓練実施のお知らせは10月5日〜配布予定

【次回:10月15日(土)14時〜矢上小図書室集合】

 

矢上小学校地域防災拠点運営委員会

7月5日(火)10時〜矢上小学校図書室にて令和4年度矢上小学校地域防災拠点運営会議を行いました。

7298CB15-2882-4BE6-AD8D-7B17E7A2F060

 

 

 

 

 

 

日吉町宮前自治会・日吉町自治会・さかえ住宅自治会の3町会合同防災訓練を今年度も11月3日(祝木)に実施予定、運営委員会会長 足立弘。

・9月13日(火)10時〜防災訓練の前に備蓄庫点検、機材動作確認等を行う

・10月の土曜or日曜に、マンホールトイレの組立確認を行う

・マニュアル、防災訓練タイムスケジュール作成

・運営委員会連絡網作成

【次回:9月13日(火)10時〜矢上小図書室集合】

 

スタンドパイプ式初期消火器具 訓練

2022年5月29日(日)10:00〜11:30 【港北消防団第5分団第1班】

日吉5丁目に設置してありますスタンドパイプ式初期消火器具の取扱い訓練を近隣の皆様と実施いたしました。日曜の日差しの暑い中、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

☆スタンドパイプ式初期消火器具とは、大規模地震が発生した際の同時多発火災では、道路の損傷や交通状態によって、消防署や消防団の対応が困難な場合が想定されます。このため、住民の皆様が消火栓や排水栓などを使用して直接消火活動ができる消火器具となります。

①資機材の説明

6DD218A1-589A-40C6-885A-EA6B23BC6032425C8546-24E2-439E-873D-5C08B730103E

BF901072-F231-40B2-861D-F85C923E5396

②消火活動:実技

B0448BA1-13F7-4CD2-959D-6ED07B1EB7F62DD0D8E4-E8EF-4638-9509-70954806CFE3E627FE99-6819-4C8B-94D5-8BC09349AFBA

③放水

F83F0BF0-D13E-4332-85C6-4F09F90DE3E82D6011DA-16D0-40BE-A0F6-3379E6FC70E8012777B9-8540-482D-ACFF-1BA7998AA956CDC52028-52DC-46CF-A434-7FC32F4C0CF0

 

総評 港北消防署日吉出張所 田代所長

AD8A7D9A-985E-4627-BE7F-108B57ECD6E8

自治会 足立会長「設置場所の確保が出来れば、今後増やしていきたい。」

019D85CE-5204-4216-A264-F455530FFFF1

 

参加して「近くに住んでいてもお話しする機会もないので、こうしてご近所さんと一緒に訓練を受けれた事は貴重な体験となり、いざとなった時に一人では出来ない事ですが、ご協力の声をかけやすくなったと思いました。そしてとても大切な事だと感じました。」

「備える心」が大切ですね!(^o^)

【港北消防団第5分団第1班】消防団員募集中! 

 

消防団広報活動

C568D643-60B9-4E11-B034-2E4725542D6A

5月5日(日)子供の日、PALMまつり(パームスプリングス主催)にて、日吉出張所の田代所長はじめ、港北消防団第5分団の石川副団長、田辺分団長、厚川副分団長、1班団員、2班団員、8分団5班団員の総勢14名の協力のもと消防団の広報活動を実施しました。

お子様に向けたイベントとして、防火衣を着て積載車、ミニ電動消防車に乗っての記念撮影やガチャポン、ぬりえを催し大盛況でした!

49742414-5FEB-45E3-B041-6769D4CB5AED

保護者の皆様には、消防団に関するアンケートをお願いし、興味のある方には入団のお話もさせて頂きました。

251B2D0F-4401-40F5-918B-96590A95EC92

アンケートの結果より、19名もの消防団に興味ありとのお声を頂きました。

港北区に在住、在勤の18歳以上の男性・女性の入団が可能ですので、ご興味がありましたら港北消防署までご連絡お願い致します。

E49CAAFE-FA42-4784-B190-786058DB8ED0

【第5分団第1班 班長 酒井一生】

消防団夜警

消防署と消防団が連携をして「年末年始消防特別警戒」を実施しています。

地域を巡回し、出火防止や放火防止対策等を呼びかけをします。

「火の用心」

02E3BB96-2611-495B-9B0D-7DED2A880129

CFD2869A-8ED6-47BD-80D2-54420FF64CDB

 

【宮前 第5分団 第1班】

 

 

箕輪小学校地域防災拠点訓練

2021年11月21日(日)

箕輪小学校地域防災拠点訓練を実施いたしました。

箕輪町、日吉宮前、ACTO日吉、綱島東の4町会合同
【第一部】
拠点設営準備からの訓練スタート
無線での伝達訓練、区役所から拠点の説明、5分団1-2班よるポンプ操法実演
【第二部】
横浜防災ライセンス講習
生活資機材取扱訓練
仮設トイレ及びまかないくん
応急給水の座学
以上

00E663B8-5C54-4FA8-BAFF-0F1C96317465 DFED706F-C1A5-4527-A977-CC5332D4BD0A 2A057E41-2E50-409D-B735-82E61C4E16B7 F013AF19-3576-41EE-8E7E-04C4F20B9C19 E3723735-D445-4151-ACAA-39B5E8DE950C B88FAEC3-5BC3-48DA-9320-8511BA19CF6F 264BC57D-D296-413D-B6BF-83A5C19EA3D6CD3E2631-F31D-4405-B450-62F6DC3FF96F 6AAAF50D-149C-49A1-A84B-6D33B9857803 DEF210F3-B6C7-4AAC-AF77-3C2AC7E95824 BED4D685-DB13-4BFE-9B4D-04A304330E36 3541B28B-3847-438F-B664-D82412802B43 B8690C81-09AF-41C7-B5B2-CC935949EB33 AF07459B-2B6B-4969-B7DC-9801D8073792 71180A73-CD83-4409-8A43-280B1CB8A1CE 695AD9DB-8CB7-4915-904D-04833AD2DCB1 E17FDC81-D1B8-4804-8048-7CD1DE8DD2A8 4B5C726E-36E1-4224-9200-ECC40B7654A3 88156E26-09E9-4B4F-92C5-B67C71441BD351C3135C-AD59-4E5E-985F-A28A2F271A95B6077397-B6BD-43A9-AF7B-34B7C25CD522 0B1668C4-CB74-403B-A2B2-02609A353D99 679FD93B-9837-4A5C-8B53-8B0F28FE245B 8DA83C49-E6FD-4811-AC2D-877EC1566455FA0100C2-64A6-44AC-A2CF-77762B9F9966

 

F458E614-57C0-4A16-A785-836686949C59368F7705-63BF-4D1D-BAA5-64AF5F9E0144

 

 

矢上小学校地域防災拠点訓練

2021年11月3日(祝水)10時〜 晴天

矢上小学校地域防災拠点訓練を3町会合同(日吉町自治会・さかえ住宅自治会・日吉町宮前自治会)で実施しました。毎年11月3日(祝)が訓練日です。

今年も昨年同様全体での訓練でなく、運営委員・役員にて備蓄庫内の点検等を行いました。

AC142CC6-0C37-4EA7-A945-43BEF3B103DF

まず避難者カードに記入からです。

C4FFD2E8-526D-4026-8588-4F8BACDD6D10

 

校舎2階に備蓄品を置かせていただいている部屋があります。

24EBFAA7-503F-45CE-992F-CFE687F4BB48

種類別に期限がわかる様に整理しました。

B98DE3B6-2727-4A6F-ACA0-D773DBFC52B8

1F5221B6-6FC0-4CB1-8813-8E2F63227BE7

ここには非常災害用500食分ありますが、100人避難された場合2日分にもなりません。皆さん各自で災害時用の備えをお願いいたします。

94D90008-8D7B-488D-8D75-B50F7D9355C884563499-0111-4822-8923-18725A3AB8B9547B425F-7587-412A-AB5F-553C933A56671AF92579-64F7-4298-8C1A-3A40E136D5DB

「備える心」を大切に(^^)

【防災マップ】港北区防災マップの一部ですimg035img036

【ハザードマップ】港北区洪水ハザードマップの一部ですimg033img037