日吉本町地域ケアプラザ*5月号 2018
自治会会員の皆様へ
各位
自治会会員の皆様にはご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
日頃資源ごみ回収にあたりましてはご協力ありがとうございます。
回収収益金の中より心ばかりの粗品(ポリ袋)をご用意させていただきました。
ご利用いただければ幸いに存じます。
今後ともご協力の程よろしくお願い申し上げます。
敬白
平成30年4月吉日
日吉町宮前自治会 会長 足立弘
宮前交流カフェvol.4
4月10日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。
今回のミニ講座とお楽しみコーナーは「健口講座」と「季節の折り紙」です。
歯科衛生士宮前先生のお口の健康のお話を興味津々で皆さん聞いていました。
お口の中で舌の役割って大きいですね!健康の為に日々の習慣にお口の体操を!
お話を聞いた後は♩♫
お茶、コーヒー、カフェオレの中から一つ選んでいただき、お菓子とおしゃべりと。
もうすぐ5月にちなんで「こいのぼり」を作りました。
「どっち向きに折るの?」「あはは!」楽しくそれぞれ個性あふれる作品が出来上がりました。
盛りだくさんの2時間でしたね (^u^)
★次回は5月8日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円
お薬のお話&じゃんけんゲームを予定しています。
どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)
下田地域ケアプラザ☆4月号 2018
日吉本町地域ケアプラザ*4月号 2018
宮前交流カフェvol.3
3月13日(火)《毎月第2火曜日13:30〜15:30》プラージュにて「宮前交流カフェ」を開きました。
今回のミニ講座とお楽しみコーナーは、日吉本町地域ケアプラザさんのお話とスリーAです。
阿部さん(包括支援センター)のお話を皆さん真剣に聞いていました。
お楽しみコーナーでは「認知症予防体操♫スリーA」
栗原さん(生活支援コーディネーター)の「せーのっ!」に合わせてみんなで歌を歌って指を動かし、笑い声がたえませんでした♫
「楽しいね!」の声をたくさん聞けました。
お茶、コーヒー、カフェオレの中から一つ選んでいただき、お菓子とおしゃべりであっという間の交流カフェでした^_^
★次回は4月10日(火)13:30〜15:30 プラージュ1階 100円
健口講座&折り紙(節分)を予定しています。
どなたでもどうぞ〜お待ちしております(╹◡╹)
[宮前交流カフェプロジェクト]